HOME趣味のページ _ コレクションのページ

コレクションのページ「5つ玉のそろばん」

日増しに寒さが身に染みる季節ですが
皆様お変わりございませんか?

ご覧になって分かるように、そろばんです。
しかしよく見ると上に1つの玉、下に5つの玉。
自分は「5つ玉のそろばん」と言っています。
小学生の頃、算数の授業で4つ玉のそろばんを使用した記憶はあるのですが、
5つ玉は使ったことがない・・

そろばんをやっている方には申し訳ないが、
5つ玉ってどうやって計算するのでしょうか?
一の位で10になるのに、いつ十の位に一の位の10を持って行くのか?
4つ玉ではできることが5つ玉ではできない・・
まあ、5つ玉には何らかの意味があるのでしょうが・・・「無知」ですみません。

現在の生活でそろばんを目にすることはありませんが
数年前、スタジオジブリ宮崎駿監督作「天空の城ラピュタ」で
ドーラ―一家の船長(女性)が自分の飛行艇タイガーモス号が
軍の飛行艇ゴリアテ号に追いつくための計算をやっていたのが印象的でした。
また、船長は「東洋の計算機」と言っていましたが、
古くはメソポタミア文明、又ローマ時代から
それらしいそろばんの原型があった・・・・らしい?

ちなみに新しい方はKさん(仮名)から最近譲ってもらった物で
古い方は私の祖父(明治35年生まれの商い人)
が現場で使っていたそろばんです。

コレクションのページ「あいろん」



数年前の暑い夏の日、神奈川県のガレージセールで手に入れた
炭火を使用する「あいろん」です。




一目で気に入り、「¥1,000」とマジックで書いてありましたが値切り交渉!!
結局800円ということで商談成立。
ガレージセールは売る側も買う側も会話が楽しい。
20代前半の女性でしたが、出品しているものは古いものが多く
話をしてみると、祖母が昔使っていた物で、当時91歳とのこと。
その後、自動販売機で買った冷た~いコーラジュースをごちそうしてお別れ。

帰宅後、炭火をセットして使ってみたところ「暑い!!熱い!!!」
で、「あいろん」としては使えませんでした。

昔の人いえ、ちょっと前の人はすごいと感心。
また、今のアイロンはすごいと感心!

この「あいろん」、今ではアンティークな置物、兼貯金箱になっています。
見た目もよいし、お金は煙突のようなところから入れる。
リサイクル品・・・とでも言うのでしょうか?
とにかく、暑い熱い夏の日でした。